家庭用食品乾燥機 プチマレンギDX を購入した

雨や曇りが多く、日照時間が少ない。
そして湿度が高め。
薪ストーブを使うのはまだ早い。

冬に向けて色々と食材を乾燥させたいのに、なかなか上手く出来ない。

これは電気の力を借りるしか無い。
って事で食品乾燥機を購入しました。

開封の儀

段ボール箱に入ってやってきました。
ヤマトさんいつもありがとうございます。

割と簡易梱包ですが、

無事破損も無く到着です。

プチマレンギDXの消費電力は?

何故か公式サイトにも記載されておらず不明でした。

説明書にちゃんと書いてありました。

530Wでした。

早速使ってみる

これがベース部分ですね。
この上に専用トレーを重ねていきます。

1段目に鬼皮と渋皮を剥いた栗。

2段目に鬼皮だけ剥いた栗と、そのままの栗をセットして蓋をしました。

ベース裏の電源スイッチをオンにすると緑色のランプが点灯。

さらに正面左のタイマーのダイヤル兼、
電源ボタンを押して起動。

時間と温度調整

正面左のダイヤルが時間、右側が温度のダイヤルとなっています。

今回は8時間、70℃で稼働させてみます。

出来上がり

8時間後にチェックしてみました。

2段目の鬼皮だけ剥いた栗と、そのままの栗。

割と渋皮が剥けやすくなってました。
そのままの栗は中に潜んでいる幼虫発生を抑止出来れば良いなと思っています。
結果はまだ不明ですが^^;

1段目の鬼皮と渋皮を剥いた栗。
表面はしっかり乾燥してました。

知らなかったのですが、この状態まで乾燥させると

真っ二つに割れるのでした。
そして中はややしっとり。

なので最初から二つに割って乾燥させないと、8時間以上乾燥には時間がかかる事になりますね。

出来上がった乾燥栗はなかなか美味でした。

プチマレンギDXの電気代は?

現在我が家は冷蔵庫等、常時稼働している家電はありません。
寝るときは照明も消しますから、消費電力は0です。

寝ている間に一晩プチマレンギDXを稼働させて、どれくらいメーターが動くかチェックしました。

設定温度 70℃で8時間
トレー2段使用で約2.9kWh(58円)
トレー6段使用で約3.6kWh(72円)

設定温度50℃で9時間
トレー6段使用で約2.0kWh(40円)

設定温度とトレー使用枚数の少ない方が電気使用量は少ないですね。

電力会社との契約で色々あると思いますが、1kWh=20円で計算してみました。

室内の温度によっても電気の使用量は変わると思うので、参考程度にしてください。

買って良かった

ジメジメが続く天日干し乾燥が難しいこの季節は特に使えそうです。
冬に向けて色々と食材をストックさせて行きたいと思います。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

やーまん
  • 山奥に移住し、自然に囲まれ暮らしています。
    日々の事で感じた事や考え方などを備忘録として残しています。

料理・調理

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です