
ハジマヨトウの幼虫に淡竹が喰われる
タケノコが出てきたら淡竹だったウチの敷地内に竹は生えているが、 5月の連休過ぎてもタケノコは出てこないので、 採れないのかなと思っていました。 そしたら5月も終わるタイミングでニョキニョキ出てきました。 でも…
back2nature.jp
続きを読む


先日淡竹の記事を書きましたが、収穫した淡竹に虫が住んでいることもありました。
こんな感じで穴が空いているので、すぐにわかります。
ハジマヨトウの幼虫と思われます。
淡竹が地上に出てくる初期段階でやられると、
可食部がかなり少なくなっていて、色も悪い感じ。
彼らより早くに見つけなければ。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします