マキタ卓上マルノコ LS1030のカーボンブラシを交換

本来の役目とは異なる使い方ですが、我が家の卓上マルノコは細めの枝などを切断して薪作りの一端を担っております。

そんなマルノコ君ですが、いつもの様に切断を開始するためにレバーを握ると、欽ちゃんの仮装大賞の落選時の効果音よろしく
フォンフォンフォンフォーーン
と回転数が不安定になり最終的には完全停止。

多分これはアレだって事で、コンセントを抜いてマイナスドライバーを用意。

マイナスドライバーを回して本体から蓋を外すと、

カーボンブラシです。
これが摩耗しているのではとあたりをつけました。

取り出しました。

カーボンブラシが入っていた奥には切りくずが入っていたので軽く清掃。

念には念をでコンタクトスプレーを軽く噴射。

反対側にも同じようにカーボンブラシが1個ありますので取り出します。

こちら新品のカーボンブラシ。
型番はCB-154。
以前はこれ系の小さいパーツはAmazonなどネットで買った方が安かったのですが、最近はホームセンターで買った方が安いです。

カーボンブラシ検索 | 株式会社マキタマキタは、総合電動工具メーカーとして、充電式を含む電動工具、木工機械、エア工具、エンジン式を含む園芸工具を取り揃え、世界各地で人の暮らしと住まい作りのお手伝いをしております。
カーボンブラシ検索 | 株式会社マキタ www.makita.co.jp
カーボンブラシ検索 | 株式会社マキタ

上記URLから型番を探せば替えのカーボンブラシを検索できます。
LS1030はかなり古い型番の様で、残念ながら発見することは出来ませんでした。
今回は内蔵されていた物を取り出した際に、表面に154の数字が見えましたのでこれを手がかりに選別しました。

左が新品。右が取り外したカーボンブラシ。
かなりチビってました。
これはもう限界点突破です。
よく今まで動いていました。

新しいカーボンブラシを前後装着します。

交換後は高回転で安定し回るようになりました。

以上で解決しました。
めでたしめでたし。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

やーまん
  • 山奥に移住し、自然に囲まれ暮らしています。
    日々の事で感じた事や考え方などを備忘録として残しています。

修理・メンテナンス

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です