
自ら出したブツで苗作り
我が家は上水、下水とも無い僻地。
トイレは自作コンポストトイレです。
自作したコンポストトイレのレポート2自作コンポストトイレを導入して1年を過ぎました。 https://back2nature.jp/category/diy/compost-toilet 過去記事に制作過程がありますので、興味がある方はご覧ください。 近況ですが…
back2nature.jp
続きを読む


さてさて人間が自ら作り出すアレが土になってる事を
以前お伝えしました。
これがアレとは分からないよね。
ニオイははもちろんありません。
ポットに入れてみたよ。
種播いたら生えてきたよ。
昨年はBack to Natureを目指して、
種は畑に直接播いて水やりなど一切しませんでした。
そんな状況でも色々と収穫は出来ましたが、収量にバラツキがありました。
もう少し収量を上げたいので
今年は面倒ですが色々と苗作りしています。
今のところ苗が焼けるような事も無く、
無事にみんなスクスクと育っています。
土になるのに約1年くらいかかりますが、自分のアレで苗が作れることが分かりました。
これで循環の仕組みが確立出来そうです。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします